<aside> 🍬 「魔界を揺るがす問題児」
万年赤点の落ちこぼれ悪魔キャンディは、秩序正しい魔界では異端の大問題児。
そのあまりの奔放ぶりから遂に地上へと追放されることになってしまう。
とある事件を起こした罰で問題児のお目付役となった元エリート悪魔のハーゲルと共に、地上へ降り立ったキャンディは、そこでなにと出会うのか…
</aside>
<aside> 🍬 「地上を騒がす悪魔少女」
あてもなく地上をさまよっていたキャンディたちは、魔力の波動を感じて屋敷に忍び込む。 魔法無き地上で輝きを放つ謎のアイテム、立ちはだかる守護者。 窮地に手にした謎のアイテムを振りかざすと、雨、いや飴が降り始めたのだった。 脅威の魔法悪魔少女爆誕!? 地上の人々の命運やいかに!
</aside>
<aside> 🍬 「あっぱれ、レインボー!怪盗キャンディ大活躍!」
面白アイテムをキャンディが放っておくはずがない。まだまだ地上には魔法のお宝が眠っている様子。全て頂戴することを当面の目標とし、相棒ハーゲルの静止も聞かず、今宵もお宝求めて忍び込む。 またまた幸運、あっさりお宝を頂戴し、調子に乗って「怪盗キャンディ」などと名乗っていたら追手がかかる。 天気はどしゃ降り、全身ずぶ濡れ、足滑らせて逃げ回るけれど心は快晴。 握りしめたお宝。掲げた拳が切り開く、楽しい地上暮らし!
</aside>
<aside> 🍬 「低迷の魔法少女、不和の火花!」
次なるお宝を求め盗みを画策するキャンディ。そんな彼女を止めようと相棒ハーゲルも必死になる。 少女の自由と悪魔の自律が火花を散らす。どちらも譲れぬ信念なのだ。 地上に落とされた、たった二人の悪魔は仲間割れ。対する人間、お宝の守護者は警備を増して臨戦態勢。 勢いに任せて飛び込んだキャンディの計画は失敗に終わる。魔界を追われ、地の果てまで追われ、この先いったいどこへ向かうというのだろう。大人しく修行をしよう。諭すハーゲルの目に写ったのは、七転八起、転んでもただでは起きないキャンディの姿だった。こりゃだめだ。
</aside>
<aside> 🍬 「やってられるか!相棒、お暇をいただきます!」
火のついたキャンディとそれを諫めるハーゲル。二人の溝は深まるばかり。 そんな日々に辟易したハーゲルは遂にキャンディの元から姿を消した。
家出した先で地上の人々に触れ、ハーゲルは人の世の不条理を知る。 そんな不条理にすら縛られないキャンディの勝手気ままな振る舞いが、図らずも人々を笑顔にするのを見たハーゲルは…
</aside>
<aside> 🍬 「本当の正義!ヒーロー・クラウ=コンフェイト!」
魔法アイテムの真の価値 そして自分たち守護者達の真の役割を知ったクラウは己のあり方に思い悩む。
自分たちの思う平和のため、人々から力を奪い管理しようとする正義の味方。 人々の笑顔(と、チヤホヤされるため)に戦うヒーロー。 民のために戦うか、正義のために戦うか、二人の守護者がぶつかり合う。
</aside>
<aside> 🍬 「風雲急を告げる!嵐の饗宴!」
クラウの父・エクレールにより引き起こされた嵐は、各地に甚大な被害をもたらした。 苦しむ民衆の陰に守護者の思惑があったのだ。
クラウは己が正義を貫くため……という建前のもと、本当のところ民衆に褒め称えられたくて立ち上がった。ここのところ頻繁する怪盗事件を真似て、悪の力を取り払う怪盗を演じてみよう。そんなこんなで、正義の怪盗参上だ!
囃すキャンディ。焚きつけるハーゲル。それぞれの思惑渦巻き、雷鳴轟く、嵐の中の大合戦。 高まる鼓動はいつしか激しいビートを刻む。 絶望に沈む人々をも巻き込み、嵐に吼える。
</aside>
<aside> 🍬 「怪盗悪魔少女VS正義の怪盗!!プライドをかけた雪合戦!」
久しぶりに魔法アイテムの回収に成功し、キャンディはご満悦。 次なるお宝、を求め今夜も作戦を遂行する。
吹き荒れる吹雪。立ちはだかる雪像ゴーレム。 そしてすべての罠を退けた先に立ちはだかるのは宿敵クラウ・コンフェイト!
前回の雪辱を果たすべく、怪盗としてこれまで以上にキャンディに張り合い食らいついてくるクラウ
そんな正義の怪盗と悪魔少女の勝負の行方は...
</aside>
<aside> 🍬 「対峙!霧の魔物と威容の王」
これが最後のお宝だ。怪盗たちはそれぞれの野望を胸に、足並み揃えて歩き出す。 三人を阻むのは霧の迷宮。さしもの怪盗も大苦戦。 あっちに行ってもこっちに行っても同じ部屋をグルグルグルグル。 こんなことではめげません。 霧に閉ざされた真実を、今こそ暴け!
やっとの思いでお宝の部屋にたどり着くが、当然立ちはだかるエクレール。 守護者は異様な巨影を引き連れ君臨した。さながら悪魔の王様だけれど、こちとら地上に落ちた本物の悪魔。悪戯に関しては一枚上手。
華麗に奪ったお宝を掲げれば、霧を分けて飛び出す無数のキャンディちゃん。
地上を騒がす問題児は、いつだって自由で破天荒なのだ!
</aside>